第19回春季全国高等学校 演劇研究大会(フェスティバル2025)へ出展

第20回世界バラ会議福山大会2025協賛

 全国規模の発表の場を増やすことによって、全国の加盟校に励みを与えるとともに相互の交流を深め、高校生による演劇活動の活性化、フェスティバル形式で実施することにより、講習・研究活動を充実させ、高校生による演劇活動の一層の深化・発展を図り、地域に根ざした文化に触れることにより、参加者の文化・芸術に対する思いをより深めることを目指しています。



出展事業所
21日(金)・22日(土)    克國水産ちりめん、煮干、あげはん他      
21日(金)・22日(土)御菓子所 勉強堂レモンのクッキー、レモンのスノーボール、夕焼けネーブオレンジケーキ他
23日(日)お菓子処 三河屋ばらの街 福山、マミーローズ、勝なりもなか他 
23日(日)ばらもち本舗 千萬喜家ばらおはぎ、いもけんぴ、もち菓子類他
日時

3月21日(金)~23日(日)11時~18時

場所

福山市神辺文化会館 1階ホール  福山市神辺町大字川北1155番地1

出場校
21日(金)特別企画 福山地区合同公演
「野ばら」
鳥取県米子高等学校 潤色/米子高校演劇部 
「父と暮せば」
栃木県立真岡高等学校
 「伝説の脚本」
22日(土)神奈川県立神奈川高等学校
「パノラマランナー2024」
精華高等学校
「-椿姫-大阪、ミナミの高校生2」
福岡第一・第一薬科大学付属高等学校
「激選クロスオーバー」  
愛媛県立松山高等学校
「うさみくんのお姉ちゃん」
23日(日)岩手県立一関第二高等学校 「いつか」 岐阜県立長良高等学校 「文学の子」尾道学園 尾道中学校・高等学校 「トロプイエ」
主催者 

全国高等学校演劇協議会